
よくある質問
-
Q受診の際にはかならず初診料がかかりますか?Aはい。初診料は年に1度、年度が変わったあと最初の診療時に頂戴しております。
-
Q自宅まで来て往診はしてもらえますか?Aはい。ご予約いただければ往診も可能です。日時についてはお問い合わせください。また、往診先ではできる事に限りがございます。ペットの状態などを事前にご相談いただければより安心です。
-
Q駐車場はありますか?A専用駐車場ではございませんが、お隣にコインパーキングがあります。入庫証明をとって頂ければ規定額の利用料金を負担させていただきます。
-
Q食事について相談したいのですが可能ですか?Aはい、可能です。当院には、食事に関するアドバイザーが在籍しておりますのでご相談頂けます。
-
Q去勢・避妊の手術はできますか?Aはい。可能です。事前に一度診察が必要となりますので、ご予約ください。
-
Q予防接種を受けたいのですが、どうしたらいいですか?予約は必ず必要ですか?A予防接種は、ご予約いただかずご来院されても大丈夫です。ただし、接種後の体調不良を考慮して午前中のご来院をおすすめします。 また、今まで他院で予防接種をされたこと がある場合は、なるべく証明書をお持ちいただくようお願いしております。
-
Qしつけについて相談することはできますか?Aはい、可能です。当院には動物行動学を専門とする看護師が在籍しております。診療時にご相談いただければ対応させていただきます。
-
Q治療費はどのくらいかかりますか?A治療費に関しては、病状によって大きく異なります。治療費に関しては良質な診療に反しない常識的な料金となっております。費用に関する質問はスタッフにお気軽にお問い合わせください。
-
Q健康診断はしてもらえますか?Aはい、可能です。簡単な一般身体検査から、精密検査をするわんちゃんねこちゃんドックもございますのでご相談ください。
-
Qセカンドオピニオンは可能ですか?Aはい、可能です。セカンドオピニオンの場合は、かかりつけ医からもらった検査結果などがあれば当院までお持ちください。 当院では、セカンドオピニオンだけでなく、その月のサードオピニオンまで考慮しています。また、必要に応じて高度医療センターや専門医のご紹介させていただいております。セカンドオピニオンはとても重要なものですので、どうぞお気軽にご来院ください。
-
Q支払いにクレジットカードは利用できますか?Aはい。各種クレジットカードでお支払い頂けます。種類については、お問い合わせください。
-
Qペット保険は使えますか?Aはい、可能です。アニコムとアイペットの保険であれば窓口での精算も可能です。 その他のペット保険で、保険請求のための診断書が必要になる場合は、費用がかかる場合が ございます。
-
Qペットホテルは誰でも利用できますか?A原則として、ペットホテルの利用は当院の患者さま向けの施設となっております。ですが、感染症予防措置の証明をお持ちであれば、ビジター料金でご利用いただくことも可能です。
-
Qトリミングだけの利用も可能ですか?Aはい、可能です。トリミングも、当院の患者さま向けのサービスになりますので、初めての場合はカルテを作成させていただきます。
〒232-0012 神奈川県横浜市南区南吉田町4-40-23