
健康診断・予防接種
当院の健康診断・各種予防
Our medication & treatment


当院では、言葉で自分の状態を伝えることができない動物達の健康を守り、病気の予防と早期発見のための健康診断や予防接種を行っています。
定期的な健康診断の実施は動物達の状態を把握するためにとても有効です。そして、狂犬病など一部の予防接種は義務化されていますので、必ず接種しなければならないものもあります。
健康診断や予防接種のご相談もお気軽にお問い合わせください。
定期的な健康診断の実施は動物達の状態を把握するためにとても有効です。そして、狂犬病など一部の予防接種は義務化されていますので、必ず接種しなければならないものもあります。
健康診断や予防接種のご相談もお気軽にお問い合わせください。
健康診断について
Medical checkup
当院の健康診断についてご説明いたします。
動物の健康状態を知る上で健康診断はとても重要ですし、飼い主さんにとっても安心です。
動物の健康状態を知る上で健康診断はとても重要ですし、飼い主さんにとっても安心です。
病気を早期発見することは、ペットにも飼い主さんにも心身や経済的な負担が少なくて済みます。
(下記価格全て税込)
Aコース 28500円 |
血球計算検査・血液生化学検査・レントゲン検査・超音波検査・心電図・歯科健診・尿検査・便検査・爪切り・肛門腺絞り |
---|---|
Bコース 23000円 |
血球計算検査・血液生化学検査・レントゲン検査・歯科健診・尿検査・便検査・爪切り・肛門腺絞り |
Cコース 17500円 |
血球計算検査・血液生化学検査・歯科健診・尿検査・便検査・爪切り・肛門腺絞り |
健康診断でわかること
・血球計算検査:血液中の細胞成分を測定し、貧血や炎症、感染等の有無を調べます。
・血液生化学検査:肝臓・腎臓・膵臓・甲状腺・副腎等の異常の有無を調べます。
・レントゲン検査:各臓器の大きさや配置、結石の有無、炎症や骨折の有無などを調べます。
・超音波検査:心臓の動きや体内の血液の流れなど様々な動きを調べます。
・尿検査:腎臓や膀胱等の病気や糖尿病だけでなく様々な病気を調べます。
・便検査:消化管内の寄生虫の有無や腸内細菌に異常が無いかを調べます。
お申し込みにあたり
Application

A、Bコースは予約制となりますので、事前にご予約・お問合せをお願いいたします。
所要時間は3時間程を予定しております。
Cコースに関してはご予約の必要はございませんので、午前中11時まで、または午後18時までにご来院ください。
便検査に使用する便を当日お持ちになれない場合は、後日お持ちいただくことも可能です。
尿検査には採尿用のシリンジをお渡ししております。事前にお受け取りになるか、後日お持ちください。検査に使用する便と尿はできる限り新鮮なものをお持ちください。
健康診断の受診は現段階で治療中の基礎疾患のない患者様が対象となります。
各種予防について
Vaccination
防接種は動物達の病気を予防するためにとても有効です。
わんちゃんやねこちゃんだけでなく、うさぎやフェレットの予防も可能です。
予防は動物を感染症から守るためのものです。感染症はときに命に関わることもある重大な疾患です。
予防をしておけば、リスクがたかい感染症から大切な動物達を守ることができます。
当院で予防可能なワクチン・予防接種・処方は以下の通りです。
わんちゃんやねこちゃんだけでなく、うさぎやフェレットの予防も可能です。
予防は動物を感染症から守るためのものです。感染症はときに命に関わることもある重大な疾患です。
予防をしておけば、リスクがたかい感染症から大切な動物達を守ることができます。
当院で予防可能なワクチン・予防接種・処方は以下の通りです。
犬 | 混合ワクチン・狂犬病予防注射・フィラリア予防(錠剤・チュアブル・滴下薬・注射等各種ご用意しております)・ノミ、ダニ予防薬 |
---|---|
猫 | 混合ワクチン・ノミ、ダニ予防薬 |
フェレット | 混合ワクチン・ノミ、ダニ予防薬 |

各種ワクチンの費用などはお問い合わせいただければご案内させていただきます。
当院にお任せください。

動物を感染症のリスクから守り健康で長生きできるようにするための予防接種は是非、当院にお任せください。
わんちゃんねこちゃんの混合ワクチンなどの予防接種はもちろん、健康診断もご案内できます。
わんちゃんねこちゃんの混合ワクチンなどの予防接種はもちろん、健康診断もご案内できます。
〒232-0012 神奈川県横浜市南区南吉田町4-40-23